相続における遺言書の重要性

2021年7月6日

遺言書を遺しておくことと、話し方講座を受けることは相続人間での争いを避けるためにとても効果的です。
遺言書がない場合には、原則として故人の法定相続人が遺産の分割について話し合いをします。
その際、一番大変なのが相続人全員が参加して遺産分割について相続人全員が納得することです。
近しい間柄だからこそ、遠慮なく言い合ってしまい争いが起きてしまう事は多々あります。
それに比べて遺言書がある場合には遺言書に沿った遺産分割も故人の意思であるので納得しやすい側面があります。

自分の死後に身内同士での争いが起きないようにきちんと遺言書を遺しておく人は増えています。
ただし、遺言書があれば良いというのではありません。
その遺言書の内容があまりにも特定の人に対してのみ利益があるようなものだと逆に不満を持つ人が多くなります。

もちろん遺言書に関わらず相続人に保証されている遺留分は受け取る権利がありますから最低限は相続できます。
しかし遺言書は相続人の遺留分を考慮しておかないと心にわだかまりを残しかねません。
遺言書の作成は難しくないからこそ内容はしっかり考え抜いたものにして欲しいものです。